こんにちは。ロボトレーダーのしるべ(@robotra_blog)です。
ロボトレードをやり始めてから市場や業界の動向になんとなく注目しているのですが、ついに仮想通貨の代表格”ビットコイン”にもその波がやってきました。

これだけ騒がれているビットコインに興味あり!
初心者にはハードルが高そうなビットコイン投資をAIの力でぐっと易しくした最先端のサービスは「QUOREA(クオレア)」です。
リンク:QUOREA公式サイトはこちら
- 24時間ロボットが自動でトレードするロボトレ
- 投資ロボット数は国内No1の2,000体以上
- 取引シミュレーションがリアルタイムで確認可能
- 約1,000円からビットコイン投資を始められる
- ユーザーサポート体制が万全
僕がとくに注目しているのが赤字のところ。
ここが充実しているので「ビットコインの取引をやってみたいけどなんとなく怖い」と思っている僕でもちょっとやってみようかな、ってなるわけです。



ビットコインの注目度はいまだに高いし



職場の同僚で持ってる人がいるんだよね・・・
僕と同じくビットコインを買ってみようかなって考えてる人にはすごく使い勝手がいいサービスなので「QUOREA」のメリットとデメリットについてまとめていきたいと思います。
ちなみに僕が目指す理想の投資はリスクを極力なくして少しずつ買い増していくことです。
ロボトレもビットコインもコツコツ積み立てる長期投資が一番良い気がしているので!
ビットコインって今いくら?
※2019年8月14日現在
ビットコイン=儲かる
って思っていませんか?(僕は思ってます。笑)
最新の価格(価値)は1ビットコイン=106万円です。



・・・はぁっ!?



やっぱりそうなるよね。笑
ビットコインというのは仮想通貨なので1円玉は100円玉といった物理的な形のものがあるわけではないんですけど。
せっかくなので物理的な形で想像してみてください。
この1円玉が・・・
100万円以上の価値!?
これだけでなんだか凄くないですか?
もしまわりに1ビットコイン持っているかたがいたら、そのかたは100万円以上の資産を持っているということです。



思わず「ビットコイン持ってる?」って聞きたくなっちゃいます。笑
ビットコインを買う時の最小単位は?
これです、僕が一番気にしているところ。
これが1ビットコインからしか買えないってなってしまうと、そもそも必要な金額が最低でも100万円以上になってしまうので。



根がビビりなのでいきなり100万円のハードルは越せません
「QUOREA」なら約1,000円から買えます。(1ビットコイン100万円で計算した時)
最小単位は0.001ビットコインからスタートできるんです。
これは嬉しい!



1,000円ならなんとかなる・・・



同じく1,000円なら大丈夫
少額投資ってリターンは少ないかもしれませんが、投資の本質は「損失のリスクを極力なくすこと」ですので気にしないようにしましょう。
QUOREA(クオレア)ってどんなサービス?
少額からビットコインに投資できることはわかりました。



他にはどんなことができるの?



やっぱり最先端のサービスだから手軽で高スペックだよ
繰り返しになりますがQUOREAでできることはこちらです。
- 24時間ロボットが自動でトレードするロボトレ
- 投資ロボット数は国内No1の2,000体以上
- 取引シミュレーションがリアルタイムで確認可能
- 約1,000円からビットコイン投資を始められる
- ユーザーサポート体制が万全
大事な部分は細かく説明したい性分のためさらに詳しくいきます!
ビットコイン投資にチャレンジする際の参考にしてください。
QUOREA(クオレア)はロボトレード
ロボトレード=ロボトレの最大の魅力はこのブログで言い続けている通り。
専門的な知識やトレードするタイミングの分析などの高度な技術は一切不要です。



時間がかかることを全てロボットがやってくれるのが最大の魅力
QUOREAでは2,000体を超えるロボットたちをAIが判定しておすすめ度を表示してくれています。
僕たちはそのおすすめ度を見て運用させたいロボットを選ぶだけ。
こんな感じで成績ベースのランキングも見れるからわかりやすいです。
QUOREA(クオレア)はロボットを選びやすい
大事なのは運用を任せるロボットをどれにするか。
そして運用を開始した後に成績を見ながらロボットを変更するかどうか。



最初に決めたロボットでずっとやるわけじゃないんだ?



あとからもっと優秀なロボットが出てきたら試したくなるよね
QUOREAは登録されているロボットたちが運用したらどうなるのか?っていうトレードのシミュレーションがリアルタイムで開示されてます。
単純にシミュレーション結果が良いロボットをどんどん試していくことでトレードの勝率を高めていくことができます。
勝率が段階的に表示されてると予想立てやすいですね。
QUOREA(クオレア)は少額でビットコインが買える
僕のようなビットコインど素人にはやっぱりこれ・・・。
最小の取引単位が小さいことはすごくありがたいです。



金額が小さいと精神的な負担も少ないです
QUOREAは約1,000円ほどからビットコイン投資を始められるので、最初は少額から試してみて運用に慣れてきたら5,000円、10,000円をコツコツ積み立てていく。
少しずつですが着実にビットコインの保有量を増やしていくことができます。
少額でロボットの実力を測ることもできますしね。
QUOREA(クオレア)はユーザーが相談しやすい
結構僕の中ではここの重要度が高いです。



やはり根がビビりだからでしょうね・・・苦笑
電話サポートがあるので運用をスタートしてつまづいたらすぐに電話ですね。笑
気になるのはチャットサポートがないところ・・・。
メールは使いづらいし時間もかかるため、チャットサポートも対応していたら最高でした。なので僕は基本電話を使ってサポートしてもらおうと思ってます。
QUOREA(クオレア)のメリット
結論、メリットはこんな感じ。
- 少額から始められるからビットコイン投資にチャレンジしやすい
- 値動きの激しい相場をいちいち気にしなくていい
- 運用成績がイマイチなら任せるロボットの交代が可能
- なにか不安があったら即サポートに問い合わせできる
- 使用するための初期費用やシステム利用料は0円(運用開始後の売買手数料のみ)
ちなみにQUOREAでは自分でロボットを作ることもできます。
プログラミングなどの専門知識不要で。
もちろん何体でも作ることができますし作る時に費用もかかりません。



自分で作ったロボットを選んでくれる人がいたら嬉しいですね
さらに今だけ期間限定で自分が作ったロボットのトレードで発生した手数料の50%を報酬として受け取れるんです。(2019年9月末までのサービスらしいです)
この仕組みは画期的じゃないでしょうか。
何体でも作れるのでパターンの違うものをいくつか作れるといいのかもしれませんね。
QUOREA(クオレア)のデメリット
僕が思うデメリットはこんなところです。
- ビットコインを取引するための口座開設が別に必要
- チャットサポートがないため電話が繋がらないと解決に時間がかかる
- ロボットによって最小取引単位が異なるため選ぶロボットによっては少額から始められない
もちろんビットコインは投資商品なので“相場の変動によって元本が減るリスクがある”ことが前提です。



特別大きなデメリットはないんじゃないでしょうか
そこもデメリットの1つと考えるなら最小取引単位が0.001ビットコインのロボットから選んで少額から始めるのがベストかなと思います。
そもそもがフルオートのロボトレなので、トレードするタイミングを自分で選べないのがイヤだというかたには向かないサービスですけど。
QUOREA(クオレア)についてまとめ
特徴を読んでみて気になる!というかたは公式サイトも見てみるといいと思います。
リンク:QUOREA公式サイトはこちら
今ビットコインを含む仮想通貨にはさまざまな意見があります。
バブルが続いてさらに上昇するという意見もあれば、すでにバブルは崩壊して下がっていくという意見も。



そもそも投資商品で絶対に上がり続けるものはないです
大事なのは目的だと思います。例えば僕の目的は
投資をうまく活用して家族の幸せのために2,000万円の貯金をつくる
です。
その目的を達成するために選んだのがロボトレード=ロボトレです。



しるべさんの目的のために運用頑張るよ
まだまだ始めたばかりですが僕のライフスタイルにはとても合っていると感じます。
やっぱりありがたいのは相場をいちいち気にしなくて済むこと、投資に割く時間がほとんどないこと、この2つです。
その分仕事に集中したり、家族との時間を大切にしたりできますから。



短期トレードで心の負担が大きくなるのは避けたかったので
その目的を達成するために選ぶものがビットコインであれ株式であれ何でもいいんです。
なぜなら運用はロボットに全てお任せするから。
僕のように考えるかたであればQUOREA(クオレア)はとても始めやすいサービスです。
ロボットを選んで運用を試すことだけに集中すればいいだけですからね。
スイッチ1つでON・OFFを切り替えられるQUOREAでビットコイン投資を試してみたいと思います。
コメント